Blog

社内勉強会

こんにちは!
最近は金木犀の匂いも街からすっかり消えてしまい、冬の足音が聞こえてきました。
気温も寒くなってきましたが、皆さん体調など崩されていませんか?

さて、今日はお昼から社内勉強会が行われました!
今回の勉強会は、想定していたよりも参加人数がとても多く
会議室がパンパンの状態でした!

今回の内容

簡単なプログラムの問題を各自で組んで、みんなでコードをレビューするというもの。
言語はJava, JavaScript, PHP の3つから選択できます。
二種類の難易度から、自分の実力にあった問題を選択して解答します。
制限時間は約30分。
完成次第、勉強会開催者であり、弊社CTOである芝田にコードを提出します。
時間内に完成させることはできるのでしょうか!?

30分後…

まだ未完成の人はちらほらいますが、予定通りレビューに入ります。
まずは簡単な問題のレビューから始まり、難しい問題へ。
「読みにくい!可読性の意識大事!」「おしゃれだけどちょっと気取ってる!」「分岐が力づくでやや冗長!」
など、さまざまな意見が飛び交い、にぎやかになる会場。
こうやって楽しみながら勉強ができる環境はいいですね!

CTO芝田にインタビュー!

勉強会終了後、芝田に今回の、そして今後の社内勉強会についてインタビューをしました!

勉強会を開催しようと思った理由や目的があれば教えてください。

技術者のスキルアップの手助けになれば、という思いで実施しています。
目的としては、スキルアップはもちろん、ほかの技術者と情報を共有することで新たな発見を得られ、学びのきっかけにしたいからです。

なるほどなるほど。技術者それぞれが持っている・得意な技術は違いますし、こういった形での情報共有は有意義なものになりそうですよね。
今日の勉強会の感想を教えてください。

思い立ったが吉日、ということでいきなりの開催となりました。
急だったので参加できるメンバーが少ないかな、と思いましたが、皆さん参加してくれて嬉しかったです。
開催側としては準備不足で申し訳なかったです。

確かに少し慌ただしかったのと、「もっとこうしたほうがいいんじゃないか?」という意見が早速いくつか上がっていました。より良くしたいという意見が出るのは嬉しいですね。
最後に、今後はどういった勉強会にしたいですか?また、今後やりたいと思う勉強会はありますか?

今回のようなソースコードレビュー会は継続したいです。
他には、最新技術の共有や各自興味があることの共有の場にしたいですね。
ひとりで学習するのもよいですが、知識の幅を広げ、もっといろいろなことに興味を持つきっかけになればいいなと思っています。
そのために、ゆくゆくはプログラミングのみではなく、もっと自由な内容で参加も自由な感じにしたいです。

ありがとうございました!

見習いエンジニアの私も今回の勉強会に参加しましたが、見習いエンジニア故に、難しい問題のコードレビューは何が何やらといった感じで終始頭に?が浮かんでいました。
正直、現在の自分の「見習い」エンジニアっぷりに落胆したり、技術力もりもりな他のエンジニアに圧倒されることも多々ありますが
今回の勉強会では「もりもりエンジニアも完璧じゃないんだな」「自分ももっと理解を深めて、何が書かれているかわかったうえで参加できたらいいな」
といい刺激を受けました。
こつこつ修行を続けていきます!

次回の勉強会も乞うご期待!

MeisterGuild(マイスター・ギルド)広報

最先端技術のMEISTERを目指し、お互い切磋琢磨するGUILD、になりたい株式会社マイスター・ギルドです。Webシステム/サービス開発、スマホアプリ開発、AR/VR/MR開発など、さまざまな情報を発信します。

Related Entry